予約専用番号、050-5846-0353、055-926-1333(代表)

〒410-0047 沼津市庄栄町10-17

静岡県 沼津市 耳鼻科 耳鼻咽喉科 めまい アレルギー性鼻炎 レントゲン CT エコー 補聴器 睡眠時無呼吸症候群

HOME当院について診療案内アクセス予約方法

コラム

携帯電話専用サイトはこちらのQRコードよりご覧いただけます。

電話・インターネット予約、050-5846-0353
HOME»  コラム»  高齢者のめまい訓練法

高齢者のめまい訓練法

  • 件 (全件)
  • 1

高齢者のめまい訓練法

高齢者のめまい感は内耳から大脳までの平衡神経系の機能低下による原因があります。
 内耳には平衡を感じる耳石器があります。重力で耳石が下に引っ張られ体の傾きを脳に伝えます。この耳石器やこの信号を受け取る脳の機能が年齢とともに衰えると身体の傾きを感知しにくくなる為、つまずきやすく転倒しやすくなります。
耳石器と脳の平衡神経領域を鍛える方法があります。
①床から垂直に伸びる柱や線などの前に立ち(あるいは椅子に座り)頭を斜め横に傾け15秒間キ-プします
②次は同様に反対側に傾けます。
これを1日朝夕2回行います。これにより耳石器と脳への刺激により平衡感覚良くなることが期待されます

2019-09-16 23:12:55

コメント(0)

  • 件 (全件)
  • 1
ページトップへ