〒410-0047 沼津市庄栄町10-17
携帯電話専用サイトはこちらのQRコードよりご覧いただけます。
肺炎球菌ワクチンには65才以上の成人の定期接種に使用するPPSV23(ニュ-モバックスNP)と間隔を置いての任意接種するPCV13(プレベ-ナ13)があります。この2種の肺炎球菌ワクチンを連続して接種して行う方法が効果的であると推奨されています。接種の間隔は6カ月から4年が適切であると考えられています。 免疫原性が高いが、血清型カバ-率が低いPCV13(プレベ-ナ13)を接種し、その後、PPSV23(ニュ-モバックスNP)を追加することで、肺炎球菌ワクチンとしての血清型カバ-率を拡大することができると考えられています。呼吸器系に基礎疾患がある方はより適応があると思います。ご希望の方はお問い合わせください
2015-11-29 23:24:44
コメント(0)